不調の原因は・・・。


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今日のブログはこちらのお話。





そう、『脳腸相関』について。


ここ数日自分自身ではコントロール

不可能なストレスを抱えていた私。


食べるものも気を付けて。

断続的断食もいつものように。

運動もいつもと変わらず。


健康美を維持するため日常の

ルーティンを欠かさずこなし。


そんなここ数日間でしたが。


便秘がつづき、カラダが硬く

筋トレも凄くきつく感じたり。


これは・・・。


まだまだ軽度ですがカラダが

ストレスを感じているサイン。





こんな風に脳と腸がお互いに密接に

影響を及ぼしあう関係であることを。


『脳腸相関』といいます。


ストレスが掛かると交感神経が働き

身体をストレスから守ろうとします。


過剰なストレスが掛かると交感神経

の働きが優位になってしまうので

副交感神経の働きは弱くなります。


内臓は副交感神経によって動いている

ため副交感神経が上手く働かなくなると。


消化器官の働きが弱くなり、消化吸収力

や免疫力までもが低下してしまうのです。


そして消化器官のストレスは更なる

精神的ストレスを招くことになるので。


この負のループにはまってしまうと原因の

わからない体調不良に陥ってしまうのです。





こんな風に脳と腸のいい関係性を

目指すことが健康美にはとても大切。


まず、ご自分のカラダ、消化器官の

不調に気を配り変化を感じてあげる。


そして、不安や心配、緊張、イライラ

などストレスになることがないか?


ご自分のココロに優しく寄り添い

その対処法を探してみて下さいね。


そういう私も、上手にストレスと

向きあわなきゃいけないですね(笑)


では、また明日のブログで。

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
?Gg[???ubN}[N??