アーユルヴェーダ施術体験開催

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


年度末、そして卒業や入学、就職、

人事異動シーズンなどなど・・・。


人、物事が大きく動くシーズン。


特にこれまでの日常が変わる方は

目まぐるしく変わる日々にちょっぴり

ココロもカラダもお疲れでしょうね。


そんな皆さまのために


4月からアーユルヴェーダ施術体験

キャンペーンを開催することにしました





アーユルヴェーダ施術体験


イルムーチョでは・・・。


本場インドのアーユルヴェーダ病院の

トリートメントを日本人向けにアレンジ

した本格的なサービスが受けられます。


期間:4月1日~末日
   
内容:1日1名様限定!!

   期間中下写真のトリートメント

   30%OFF

   ※お1人様1回限り

  



【デトックスコース】  13,000円/120分

    ⇒施術体験価格 9,100円/120分

              
□施術効果

未消化物の排泄、代謝促進、冷え性の改善

免疫力アップ、アンチエイジング


□施術内容

体質に合わせた薬草オイルを使った全身トリー

トメント。アーユルヴェーダでは皮膚表面に

塗ったオイルは、5分以内で骨髄レベルまで

到達すると言われています。皮下に浸透した

オイルが組織を滋養してくれると同時に、全

身の毒素や老廃物を絡め取り、汗や尿によっ

て体外へ排泄してくれます。


施術の流れ:カウンセリング⇒フットバス⇒

デトックストリートメント⇒発汗⇒アフターティー


【月経不順改善コース】  16,000円/150分

     ⇒施術体験価格 11,200円/150分
               

□施術効果

 女性疾患系の不調を改善、ホルモンバランス

 の改善、生理痛、冷え性、腰痛、神経痛

 下半身麻痺、便秘、代謝促進


□施術内容

温めたオイルを腰に溜めるインド古来の

オイル浴。腰の部位“仙骨”に小麦粉で

作った土手を敷き詰め、そこに温めた

オイルを少しずつ入れて池を作り、

徐々に温度を上げていきながらオイルを

上から落とし、微細な刺激を与えていきます。

仙骨は温めることで全身の血流が良くなり

内臓から温まるので、身体が芯からポカポカ

してきます。汗とともに老廃物を排泄して

代謝も上がります。


施術の流れ:カウンセリング⇒フットバス⇒

月経不順改善トリートメント⇒デトックス

トリートメント⇒発汗⇒アフターティー


【脳疲労改善コース】   15,000円/90分

   ⇒施術体験価格 10,500円/90分
               

□施術効果

自律神経を整え不眠症や脳の疲れを解消

感情(ストレス)のデトックス、パソコン疲れ

からくる肩こり・頭痛の改善、体質改善

脳・心・体のアンチエイジング、抜け毛や

白髪の予防


□施術内容

脳の第三の目と言われる部位にオイルをかけ流

す手技。究極な脳のリラックス、疲労回復。

「カラダが疲れた」「何となくやる気がでない」

そんな症状を改善してくれます。 


施術の流れ:カウンセリング⇒フットバス⇒

頭皮のトリートメント⇒脳疲労トリートメント

⇒シャワー⇒アフターティー


この機会にインド5000年の叡智

アーユルヴェーダのトリートメントを

多くの方にご体感して頂きたいです。
   

イルムーチョは完全予約制となります。

事前に予めご予約をお願い致します。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


小麦中毒に注意!!

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています





今日は小麦の麻薬的作用について


グルテンフリーという食品を

ご存知の方は多いですよね。


小麦のグルテンというタンパク質に

アレルギーがある方のための食品。


というイメージが強いのですが。


実は私たち人間にとって小麦の

グルテンを控えることは不調を改善

する上でとても大切なことなのです。


現代の小麦は品種改良によって

古代種とは全く別物になったため。


欧米ではグルテンフリー食を

実践する方もとても多いのだとか。


小麦は糖質も多く特に精製された

小麦粉は血糖値を急激に上げるため

避けている方も多いかと思います。


でも・・・。


小麦を摂ることで引き起こされる

大きな弊害はリーキーガットです。


リーキーガットとは・・・。


腸壁バリアが壊れて隙間ができ

腸内にあるべき細菌や食物成分が

身体の中に入ってしまう症状です。


身体のさまざまな不調と深い

関係があると言われています。


そして・・・。


小麦粉に含まれるグルテンは

吸収された後体内でアヘン作用

をもつエクソルフィンに変化し。


血液によって運ばれ脳に達し

血液脳関門を通り抜け脳の

アヘン受容体に結合します。


そうすると麻薬のような作用で

「もっと食べたい!!」という

中毒症状を引き起こすのです。


私もその中毒者の一人でした(笑)


20代の頃はパンとパスタが好きで

振り返ってみるといつも便秘と

肌荒れに悩まされてきました


毎日センナ茶のお世話になっていて

飲まなきゃ排便が出来ない状態でした。


顔の肌荒れがとても酷くて

人に会うのも避けたいと思う

そんな時期もありました。


きっと腸内がリーキーガットの

状態になっていたのでしょうね。


何となく体調不良を感じている方は

小麦を含む食品を4週間抜いてみて。


その後摂取したときにカラダの

状態を観察してみるといいですよ。


摂取したとき明らかに不調を

感じるなら小麦アレルギーや

リーキーガットの可能性も否めない

ので体質改善をした方がいいかも。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


糖の代謝力は加齢とともに衰える

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


先日のブログでご紹介しました

ヘルスコーチがファスティングに

ボーンブロススープを推奨するのは。


一時的ですが断糖しインスリンの

コントロールが出来る体を目指す。


多くの人は慢性的にインスリンが

高い傾向にあると言われています。


インスリン値が高い傾向にあると

インスリンが効きにくい状態

(インスリン抵抗性)が生じます。


ボーンブロススープファスティングは。


インスリン抵抗性を改善するために

最も効果的な結果が得られるのです。





私たちのカラダは加齢とともに

糖質を代謝しにくくなります。





上記のデータにもあるように。


高齢者ほど糖尿病の疑いのある方

は増えているのがわかります。


だからこそ・・・。


断糖で一時的に糖をたちその後

少しづつ糖を摂取することで。


徐々に体質改善を行っていき

そして目指すところは・・・。


シュガーバーニングなカラダ

(糖をエネルギー源とする)から。


ファットバーニングのカラダ

(脂質をエネルギー源とする)へ。


そうすることで細胞から健康になり

ダイエットとは無縁の健康美

自然と得られるようになります


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ボーンブロススープファスティングを終えて

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


先日は3日半のファスティングを

終えたクライアント様のコーチング。


ファスティング後こんなに沢山の

嬉しい変化があったようです


〇体調が良く、免疫力があがったと感じた。

〇添加物、変な油をうけつなくなった。

〇内臓脂肪が標準になった。

〇基礎代謝も100くらいあがった。

〇体脂肪が49%→42%になった。


ヘルスコーチのファスティングは

ボーンブロススープを使用します。


良質な環境、餌で育てられた牛、鳥

などを骨ごと煮込むスープです。











天然魚を煮込むスープでもOKです


骨の中の栄養素が溶け出る様

最低でも6時間は煮込みます。


〇ビタミン

〇ミネラル

〇アミノ酸

〇ゼラチン

〇コラーゲン

〇グルタミン

〇アラニン


骨ごと長時間煮込むので沢山の

栄養素がスープの中に含まれます。


それゆえ・・・。


ボーンブロススープと水のみの

3日半のファスティング中でも。


栄養不足にならずファスティング

の効果を得ることが出来るのです。


ボーンブロススープで

十分な栄養を取りながら。


シュガーバーニングから

ファットバーニングの体へ。


一時期的に断糖しながら

ファスティングすることで

体質改善をめざします。


その他沢山の効果については

また改めてご紹介しますね


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3型糖尿病


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています





先日のお天気のいい日には

アーシングをしてきました。





道中鳩が沢山いたので手作りの

ロープロテインバーをお裾分け。


より栄養のあるものをと思い(笑)

モリンガ入りを与えてみました。


やっぱり動物は本能でわかるのかな。


良質なプロテインバーは大好評。

あっという間になくなりました。


でも後で気になったこと・・・。


MCTオイルが結構入っていたけど

鳩たちお腹大丈夫だったかな(笑)


さて今日のブログは・・・。


ここ最近ずっと向き合っている

「老いる」ということについて。


老いるということは一般的に

アルツハイマー病をはじめとする

様々な病気が心配されますよね。


特に・・・。


アルツハイマー病などの変性疾患

に関しては医学的な治療法はない。


という現状なので先進国の中でも

アルツハイマー病の多い日本人には

とても深刻な病気だと感じます。


皆さんは「3型糖尿病」って

耳にしたことはありますか?


現在ではアルツハイマー病は

「3型糖尿病」と呼ばれています。


糖尿病とアルツハイマー病は

糖質の過剰摂取という同じ原因で

起こっていると考えられています。


そして残念なことに・・・。


私たち日本人は、痩せていても

糖尿病一歩手前のインスリン抵抗性

が起こりやすい民族なのです。


そのことが・・・。


日本人はアルツハイマー病が多い

要因の一つとも考えられています。


私たちは糖質の多い現代食について

深刻に捉えなければいけないですね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんな時こそ筋トレに励む

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています








相変わらず家族の看病、介護もあり

身も心も落ち着かない日常の日々。


こんな時だからこそ・・・


自己の健康管理を最優先に

スケジュールを組み立てます。


筋トレをするとカラダとココロの

ストレスが解放されていく感覚。


私の大切なメンテナンス法の一つ。


慌ただしいときだからこそ。

気持ちが沈みがちだからこそ。


とても大切な時間だと感じます。


心労、介護疲れで身も心も疲弊する

気持ちはとてもよくわかります。


だからこそ自分を大事にしてあげ

メンテナンスの時間を作ってあげて。








カラダとココロの栄養になる

食べ物をしっかり摂ってあげる。


そうする事でストレスに負けない

ココロも作ることが出来ます。


それではまた明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

農薬・添加物・化学物質の除去

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


食品の農薬、添加物、化学物質の除去

にはイオン化されたミネラルがオススメ。





こんな感じで15分ほどつけおきすると

ミネラルが農薬などを除去してくれる

ので安心して頂くことができます。


そして・・・。


ミネラルはカラダの中に蓄積された

農薬、添加物、化学物質と結びつき

排出してくれる働きもあります。


さらに・・・。





体内に蓄積されやすい有害重金属も

拮抗作用のあるミネラルを摂ることで

体外へ排出することもできるのです。


現代社会に生きる私たちは日々

様々な有害物質にさらされています。


その有害物質が体の中に溜まることで

細胞が炎症を起こし病気を引き起こす。


だからこそ・・・!!


日々の食材を含め可能な限り

有害物質を避けるようにする。


常に意識して体の中の毒素を外へ排出

してあげることがとても大切なのです。


それではまた明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

体内毒素を減らすために



今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


昨日のブログでもお話したように

慢性疾患の原因は細胞の炎症です。


その原因の一つである体内毒素

減らすためには食材選びが大切。


こんなマークがついた食材が

あればその食材がオススメ。





「有機JASマーク」はご存知の方も多いかな。


〇化学的に合成された肥料、農薬不使用

〇遺伝子組み換え種苗の使用禁止

〇一定期間の堆肥などによる土づくり


オーガニックといわれる食材のこと。


有機JASマークの認定を受けるには

条件が厳しく費用もかかるのが現状。


もう一つの「エコファーマーマーク」は。


拘った土づくり、化学肥料・農薬の低減

を行う生産方法で作られた食材のこと。


エコファーマーマークや普通の食材を

使うときに私が行っている農薬除去。





ミネラル水に15分ほどつけ置き

そして農薬を低減して使います。


ミネラルは5大栄養素の一つですが

食材についた農薬を凝集し低減

してくれる優れものなのです。


そして・・・


体内の農薬・添加物・化学物質

なども排泄してくれるのです。


そんなミネラルの素晴らしい働きは

また明日のブログでお伝えします。


皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

慢性疾患の原因は・・・。



今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています





科学、医学などの世界における最新の

ニュース、理論を発信する雑誌には。


『炎症は、単に老化(加齢による悪化)

 だけではなく、老化に伴う全ての

 慢性疾患の原因になるようだ。』


と公表し、糖尿病、心臓病、動脈硬化、

アルツハイマー、認知機能低下、早期老化、

ガンまでもがその疾患だとしています。


最新の健康の科学では・・・。


細胞の炎症があらゆる病気の原因

だということがわかっているのです。


細胞が炎症をおこす3つの障害の

一つに体内毒素があげられます。


体内毒素とは・・・。


〇体内で不要になった老廃物

〇環境ホルモンを始めとした有害化学物質

〇銀、鉛、カドミウム、ヒ素といった有害ミネラル


など、知らず知らずのうちに体内に

溜まってしまった毒素のことです。


現代社会に生きている私たち。


これらの毒素を100%避ける

ことは至難の業だと感じます。


だからといって諦めていては

病気を起こす引き金となる。


それなら・・・。


生活習慣の中で出来ることから

実践していけばいいのです。


私が心掛けていることの一つで

食材を購入するときに出来る事。


まず、ホールフードの食材である事。


そして加工食品を購入する際には

必ず裏の原料をチェックし添加物の

少ないシンプルな原料の物を選ぶ。


拘りの食材のお取り寄せや





お野菜も無農薬、減農薬の

こんなマークを探して購入





有機JASマーク、エコファーマーマーク

の違いって皆さんはご存知ですか?


その違いや、このマークのない

お野菜の農薬対処法はまた明日


皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Life can be so sweet


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています








ここ数日沖縄はいいお天気


先月から母の看病で思うように

時間が取れず仕事もままならない。


先週から検査入院で病院にいるので

少しは溜まったお仕事を片付けなきゃ。


と気持ちは焦るばかりですが。


思い切って気分転換にお出かけ

久しぶりにゆったりとした時間。


たっぷりと日差しを浴びながら

お昼寝をしたり、大好きな海を

眺めながらお弁当を食べたり。





ココロとカラダをたっぷり解放し

ちょっぴり気分も晴れたかな。


誰もが両親の老いを感じながらも

健康で長生きして欲しいと願うけど。





日本人の平均寿命と健康寿命の推移。


男性は約9年、女性は約13年もの間

寝たきりで過ごしているというデータ。


そんな状態で生きながらえても

本人も家族も果たして幸せなのか。


自分事とし改めて直面すると複雑。


こんな経験をするのは2度目になる

けど、だからこそ予防医学の大切さを

伝えていきたいと改めて心に思う。


Life can be so sweet

on the sunny side of the street…


今朝の朝ドラの言葉が心に染みる。


それでは、また明日のブログで。

皆さん、今宵も素敵な夜を




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★