予防医学のファスティング

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


皆さん、GWいかがおすごしですか?


有給休暇を使って10日以上の大型連休

を楽しまれている方も多いのでしょうね。


観光立県の沖縄も久しぶりの賑わいで

活気を取り戻した感じで嬉しいですね。


さて今日はファスティングのお話。


ファスティングをやったことがある

という方はとても多いと思いますが。


皆さんはどれくらいの頻度で

ファスティングをしてますか?


毎月、半年に1回、一年に1回?


色々なスタイルがあると思いますが

私は毎日ファスティングをします。


食生活を変えて一年以上ですが。


なかなか落ちなかった体脂肪が減り

それからずっと維持できています。








予防医学の観点からヘルスコーチが

推奨するファスティングとは


ココロもカラダも健康になり

体脂肪も落ち見た目も若々しく


20代の頃のエネルギー溢れる

身体に戻れたら嬉しくないですか


ファスティングはリバウンドする。

ファスティングは体調が悪くなる。

ファスティングはとてもキツイ。


以前の私もそうでしたが・・・。


そんなイメージを持っている方は

とてもとてもい多いと思います。


通常のファスティングと

ヘルスコーチが推奨する

ファスティングは全く別物。


不調や病気の原因となるものを

絶ちながらデトックス経路を開き

しっかりと毒素を排泄していきます。


そして・・・。


糖質をエネルギー源とするカラダから

脂質をエネルギー源とするカラダへ


細胞レベルから時間をかけて

まさに体質改善をしていきます。


そんなファスティングを間もなく

サービスとしてリリースします。


皆さん楽しみに待ってて下さいね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シロダーラが半額で受けられる!?


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今日は睡眠を司るホルモン『メラトニン』

へのアプローチについてお話します。


先日のブログでも睡眠不足は脳や身体の

あらゆる生理系に壊滅的な影響を及ぼす

という睡眠の大切さをお話ししました。


ホルモンの多くが脳の指令を受けて

分泌されたり抑制されたりします。


睡眠を司るホルモンの『メラトニン』は

脳内の松果体において生合成されます。


松果体は皆さんよく耳にする「第三の目」

とも呼ばれとても神秘的で謎を秘めた器官。


脳の奥ですからもちろん直接触れたり

することはかなわない部位ですよね。


その松果体へアプローチできる方法が

アーユルヴェーダのシロダーラの施術です。





イルムーチョでも一番人気の施術です


シロダーラで松果体にアプローチする

ことでメラトニンの生合成が促されます。


そうすることでリラックス状態に

入りやすくなり、入眠しやすく

質の良い睡眠を得る事が出来ます。





更にシロダーラは瞑想の状態に入る

ことが出来るので、五感が研ぎ澄まされ

視界、思考、心がクリアになります。


忙しい現代人にはピッタリの

お勧めのトリートメントです


イルムーチョでは会員制度もあり

月一回の利用でもお得になります。


イルムーチョの会員システム

〇月会費5,000円

〇施術料金が毎回50%OFF
  ※セットメニューを除く

〇一年更新
  ※入会、更新時ハーブティーの
   プレゼント


現時点では新規会員様のお申込を

制限させて頂いている状況ですが

若干名のお申込をお受け致します。


ご興味のある方はお問合せ下さいね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

筋トレと睡眠



今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


24時間のフィットネスジムが

やたらと目につく今日この頃。


コロナで皆さんの健康意識が

高まり今ではフィットネス業界も

賑わっているのでしょうね。





私の筋トレ習慣は朝一が基本で

遅くても夕方には終わる感じ。


朝一番の筋トレはココロもカラダも

パワフルにしてくれると感じます。


何よりジムがすいてるとこがいい


それでなぜ24時間のジムが

やたらと目につくかというと。


24時間頑張って闘っている人の

健康が気になるわけなんです。


余計なおせっかいですが・・・(笑)


皆さんご存知のように夜は

自立神経の副交感神経が優位

になることで自然と眠くなる。


更にいうと夕食で糖質を摂る

ことで血糖値は急上昇し大量の

インスリンが分泌され眠くなる。


ということで夕食にお茶碗一杯の

お米を摂ることは理に適っています。


話がそれちゃいましたが・・・。


夜中、寝る前の運動は交感神経が

逆に優位になってしまうので

眠れなくなってしまうのです。


私もサラリーマンの頃はシフト勤務

だったのでジムのクローズギリギリまで

筋トレをしている日も多々ありました。


一日の終わりでカラダは疲労困憊

なのに何故か眠れないという日々。


私も頑張って闘っていたわけです(笑)


でもそれって体力も時間もお金も

浪費して自分の健康を害している。


それくらい睡眠は大切なこと。


睡眠不足は脳や身体のあらゆる

生理系に壊滅的な影響を及ぼす

と言われるくらいなのです。


〇アルツハイマー

〇うつ病

〇双極性障害

〇自殺

〇脳卒中

〇慢性通

〇癌

〇糖尿病

〇心臓発作

〇不妊症

〇体重増加

〇肥満

〇免疫不全


睡眠不足はこんなに沢山の疾患と

関連があると考えられています。


健康、ダイエットのために筋トレ

をしてるはずが逆効果なんですね。


だから24時間のフィットネスジム

で頑張っている人が気になる訳です。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


運動よりも食習慣

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています








筋トレを初めて約20年近く

私の日常のルーティーンの一つ


このコロナ禍・・・。


ダイエットや健康のために自宅トレ

ジム通い、筋トレを始めるかたも

すごく増えてきましたよね~~。


このご時世、このご時世だから?

沖縄は新しいジムも増えています。


体を動かすこと、筋トレはとても

大切で生涯やる続けた方がいいこと。


それは私も激しく同感


これまでの習慣を変え頑張っている

方には称賛の拍手を贈りたいくらい。


でもね・・・。

でもね・・・。


頑張り方が間違っていること

声を大にして教えてあげたい。


ダイエットも健康美も・・・。


食習慣を変えることがまず優先

その次に運動の習慣を変える


皆さんこれが鉄則ですよ~~


ダイエットや健康美のために

頑張って時間もお金も投資して

ジムに通っているはずなのに。


体を動かすのでよくお腹がすき

以前よりご飯の量、間食が増えた。


女性によくありがちなジム後の

お友達とのランチやティータイム。


結果的にジムに通う前より太った

という方のなんて多いことか(笑)


私はジムでお風呂ばかり入って

運動した気分になっていた頃も


もっと悪い例かもしれませんね(笑)


勿論その頃は結果が出ないので

常にダイエットという感じでした。


でもお食事を変えることでココロも

カラダも変わりより運動に打ち込める。


そして食を学ぶことで相乗効果で

運動の習慣が生きてくるのです。


そのどちらも習慣化できることで

健康美を手に入れ病気を予防できる

理想的な身体になっていくのです。


ダイエット、健康美のためには

食が8割、運動は2割なんです


運動だけ頑張っている方は食習慣

も変えてみるとなおいいですよ。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

女性特有の不調に

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今日は女性特有の不調について


初潮、妊娠、出産、更年期、閉経など

女性のライフステージは「エストロゲン」

という女性ホルモンに特に影響を与えます。


ライフステージに伴う様々な変化に

女性ホルモンのエストロゲンは都度

対応しようと頑張ってくれているのです。


アーユルヴェーダでは・・・。


その症状はアーユルヴェーダの

「ヴァータ」という生命エネルギー

に深く関連していると考えます。


ストレス・不規則な生活でヴァータの

流れを乱すと女性ホルモンとヴァータの

バランスが崩れ生理不順が起こります。









そのヴァータのエネルギーを整え

女性ホルモンを整えてくれるのが

「月経不順改善コース」の

カティバスティという施術です。


温めたオイルを腰に溜めるインド

古来のオイル浴。腰の部位“仙骨”に

小麦粉で作った土手を敷き詰めそこに

温めたオイルを少しずつためます。


徐々に温度を上げていきながら

オイルを上から落とし、微細な刺激

を与えていきます。


仙骨は温めることで全身の血流が

良くなり内臓から温まるので

身体が芯からポカポカしてきます。


初潮から閉経まで女性特有の症状に

対応していくには丈夫なホルモンの

サイクルを持っていることが大切。


アーユルヴェーダの施術でヴァータ

のエネルギーを整え女性ホルモンと

上手に付き合っていきましょう。


イルムーチョでは・・・。


4月の末日までアーユルヴェーダの

施術キャンペーンを開催しています。


初回施術が30%OFFとかなりお得

なのでこの機会に是非体験してみてね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

50年以上もの誤った栄養政策

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


先日に続き良質なオイルのお話です。





酸化しにくいオイルとは・・・?





ちょっと専門的で難しい表ですが

「炭素の二重結合の数」が少ない

ほど酸化しにくいオイルになります。


「固まる=体に悪い」とされてきた

飽和脂肪酸が酸化しにくいオイル

そして良質なオイルとなります。


『飽和脂肪酸は体の中で固まり

心臓疾患を起こす原因となる。』


50年以上にわたり一般的な栄養学

においてはそういわれてきました。


2014年に発行された医学専門誌

Annals of Internal Medicineにおいて。


「飽和脂肪酸は心臓疾患の原因には

ならない」
と結論づけられた驚くべき

研究結果が掲載されているのです。


飽和脂肪酸を悪者とする考えの起源は

1950年代にさかのぼるとされていて。


ミネソタ大学のキーズ博士が飽和脂肪酸は

コレステロール値を上げ、心臓疾患の原因

になるという説を主張したのが始まりだとか。


でもその博士の研究は・・・。


自説を裏付けるような研究対象国だけを

恣意的に選択し主張を結論づけたものだった。


それが2000年代になり別の科学者らに

よって欠陥が明らかにされたのです。


それまで50年以上もの間その考えが

国際的な定説とされてきてその間

誤った栄養政策が取られてきたのです。


その結果・・・。


世界中で飽和脂肪酸の摂取量が減り

植物油や糖質の摂取量が増え肥満や癌

心臓疾患などの患者が増える事態に。


植物油、糖質の過剰摂取の危険性

に関しては改めてお話しますね。


個人の野心や政治絡みなどの裏事情

どんな世界にもあるのですよね。


アンテナを張って正しい情報を

正しい所から受け取らなきゃね。


ではもう一度おさらいします(笑)


おすすめのカラダにいいオイルは

酸化しにくい飽和脂肪酸です。


〇アボカド

〇MCTオイル

〇ココナッツオイル

〇ココナッツミルク

〇グラスフェッドバター

〇ギー

〇オリーブオイル

〇放牧された動物性の脂質


などを積極的に摂りましょう。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

いいオイルとは「酸化しにくいオイル」

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


先日は食学ミネラルアドバイザーで

発酵マイスターとしてもご活躍中の

洋子先生と月一のミーティングでした。






お互い健康オタクで毎回の食談義は

熱く語り合いあっという間の時間。


食育活動についても打ち合わせ。

更に拠点を拡げ取り組んでいきます。


さて今日は改めてのご案内


前回大好評だったオイル講座を

5月のGWに再度開催します


皆さんオイルによる健康法を意識し

一般的にはいいとされるオイルを

頑張って摂っていらっしるご様子。


そうそうそう、そうなんです。


私も不飽和脂肪酸のオイルを

オメガ3のオイルを頑張って

摂取するようにしてました。


飽和脂肪酸はカラダの中で

固まるので動脈硬化の原因

ということを勉強したから。


でもね実は・・・。


カラダの中を飽和脂肪酸に保つ

ことが健康の秘訣なのです


穀物を摂取している家畜の

飽和脂肪酸は勿論NGですが。


不飽和脂肪酸は酸化しやすいので

細胞の炎症を招いてしまいます。


何度もお話してますがあらゆる

病気は細胞が炎症を起こすことで

引き起こされているということ。





オイルの良し悪しは・・・。


固まる固まらないではなくて

酸化しやすい酸化しにくいで

判断したほうがいいということ。


まさに目から鱗ですが・・・。


これが研究データをもとにした

最先端の予防医学の観点からの

病気を予防する食事術です。


オイル講座ではより細かく皆さんの

疑問にもお答えしながらお話します。


後半はグラスフェッドバターを

使ってミラクルオイルと言われる

『ギー』をご自分で作って頂きます。


インドの予防医学「アーユルヴェーダ」

において三種の神器の一つ『ギー』


欧米では、数年前からモデルや

健康志向のトレンドに敏感な人達

から注目されているオイルです。


日本においても、ここ数年で

『ギー』は身体にいいオイルとして

様々な健康誌、良質なオイルを特集

した雑誌などに紹介されています。


ミラクルオイルといわれる『ギー』を

摂取して、免疫力をあげ、健康的で

若々しい身体作りを目指しましょう。


日:5月7日(土)

時:10:30~13:00

定員:8名

参加費:5,500円(当日払い)

※『ギー』の試食、お持ち帰りつき


参加ご希望の方はお電話

公式LINEよりご連絡下さい


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

糖質制限の危険性知ってますか?

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています





ここ数年流行っている糖質制限

ケトジェニック食について・・・。


正しいケトジェニック食とは

完全糖質排除ではありません。


摂取エネルギーの10%は糖質で

60%を脂質、30%はタンパク質。


たた痩せる事だけを目的に何ヶ月

もしくは年単位で糖質を全く摂らない

食事法を行っているかたもいますが。


それはとても危険なことです。


2016年に糖質制限ダイエットの

第一人者が急死したことは衝撃的で

ご存知の方もいらっしゃるかな。


最悪の場合死に至ることも。


糖質制限、ケトン食を実践していて

こんな不調を感じる事はありませんか?


〇体重増加

〇全身倦怠感

〇うつ症状

〇低体温、冷え性

〇肩凝り

〇むくみ

〇発汗減少

〇皮膚の乾燥

〇便秘

〇めまい

〇脱毛

〇貧血

〇関節痛



これらは全て甲状腺機能低下症

の症状だと疑った方がいいです。





糖質制限食で甲状腺ホルモン

に影響を与えているのです。


その数値は血液検査では微妙に

低値でしか出ない場合があり。


その場合甲状腺の専門医にいっても

異常なしとしか診断されないようです。


糖質は3大栄養素の一つ。


極端に制限するとカラダに

不調がおこるのは当然のこと。


もともと甲状腺に異常のある方は

ダイエットのためとはいえ極端な

糖質制限はおすすめできません。


ダイエットのために食事指導を

行っているパーソナルトレーナー

エステサロンの方はしっかりと

理解し指導して欲しいものですね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

文明の利器

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今週もルーティーンの筋トレをこなし

ココロとカラダを整えながら・・・。





家族の看病、介護と向き合う日々。


お食事の準備にはこれまでの

倍の時間がかかるので大変


何でも食べれる私用と病人食。





お野菜などは最初に蒸し鍋で

柔らかくし更に別鍋でコトコト。


葉野菜などはみじん切りのあと

お鍋にお水を足しながらコトコト。


結構時間をかけて柔らかくします。


文明の利器である電子レンジなど

を使えば結構時短で便利なのかも。


でもやっぱり・・・。


電子レンジのマイクロ波など

どうしても気になっちゃいます。


超不都合な化学的真実という書籍では。


あらゆる病気や環境問題に対する

解決策は古くから存在していた。


でも・・・。


そんな情報は政財界によって

握りつぶされてきたという。


電子レンジの危険性においても。


科学者によって行われた実験では

驚くべき結果が公表されています。


『電子レンジを利用した食物サンプルを

摂った被験者には赤血球やヘモグロビン値

の減少とコレステロール値の増加、そして

白血球が短時間で増加傾向を示していた。』


ということが書かれています。


電子レンジで加熱・調理された食品の

栄養分は変質し、人の血液にも変化を

もたらすということは明らかなのです。


そんなことを知ってしまうと

電子レンジはやはり避けたい


やっぱりマイクロ波を使わない

スチームオーブンが欲しいな~。


そんなことばかり考えている

今日この頃のワタクシです。





私たちは一生のうちこれだけの

回数の食事をとるわけですから

その積み重ねを考えるとやっぱり

安心安全が一番ですよね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★