糖質制限の危険性知ってますか?

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています





ここ数年流行っている糖質制限

ケトジェニック食について・・・。


正しいケトジェニック食とは

完全糖質排除ではありません。


摂取エネルギーの10%は糖質で

60%を脂質、30%はタンパク質。


たた痩せる事だけを目的に何ヶ月

もしくは年単位で糖質を全く摂らない

食事法を行っているかたもいますが。


それはとても危険なことです。


2016年に糖質制限ダイエットの

第一人者が急死したことは衝撃的で

ご存知の方もいらっしゃるかな。


最悪の場合死に至ることも。


糖質制限、ケトン食を実践していて

こんな不調を感じる事はありませんか?


〇体重増加

〇全身倦怠感

〇うつ症状

〇低体温、冷え性

〇肩凝り

〇むくみ

〇発汗減少

〇皮膚の乾燥

〇便秘

〇めまい

〇脱毛

〇貧血

〇関節痛



これらは全て甲状腺機能低下症

の症状だと疑った方がいいです。





糖質制限食で甲状腺ホルモン

に影響を与えているのです。


その数値は血液検査では微妙に

低値でしか出ない場合があり。


その場合甲状腺の専門医にいっても

異常なしとしか診断されないようです。


糖質は3大栄養素の一つ。


極端に制限するとカラダに

不調がおこるのは当然のこと。


もともと甲状腺に異常のある方は

ダイエットのためとはいえ極端な

糖質制限はおすすめできません。


ダイエットのために食事指導を

行っているパーソナルトレーナー

エステサロンの方はしっかりと

理解し指導して欲しいものですね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
?Gg[???ubN}[N??