女性特有の不調に

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今日は女性特有の不調について


初潮、妊娠、出産、更年期、閉経など

女性のライフステージは「エストロゲン」

という女性ホルモンに特に影響を与えます。


ライフステージに伴う様々な変化に

女性ホルモンのエストロゲンは都度

対応しようと頑張ってくれているのです。


アーユルヴェーダでは・・・。


その症状はアーユルヴェーダの

「ヴァータ」という生命エネルギー

に深く関連していると考えます。


ストレス・不規則な生活でヴァータの

流れを乱すと女性ホルモンとヴァータの

バランスが崩れ生理不順が起こります。









そのヴァータのエネルギーを整え

女性ホルモンを整えてくれるのが

「月経不順改善コース」の

カティバスティという施術です。


温めたオイルを腰に溜めるインド

古来のオイル浴。腰の部位“仙骨”に

小麦粉で作った土手を敷き詰めそこに

温めたオイルを少しずつためます。


徐々に温度を上げていきながら

オイルを上から落とし、微細な刺激

を与えていきます。


仙骨は温めることで全身の血流が

良くなり内臓から温まるので

身体が芯からポカポカしてきます。


初潮から閉経まで女性特有の症状に

対応していくには丈夫なホルモンの

サイクルを持っていることが大切。


アーユルヴェーダの施術でヴァータ

のエネルギーを整え女性ホルモンと

上手に付き合っていきましょう。


イルムーチョでは・・・。


4月の末日までアーユルヴェーダの

施術キャンペーンを開催しています。


初回施術が30%OFFとかなりお得

なのでこの機会に是非体験してみてね。


それでは今日はこれまで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
?Gg[???ubN}[N??