肥満は病気の一種



今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


『肥満はいわゆる病気の一種』


Functional Medicine(機能性医学)を

推奨されているドクターの言葉。





ヘルスコーチングをしていると

まさにその通りだと感じます。








ダイエット目的ではないのに。


体重 86.5kg 79.6kg

体脂肪 28.2 20.5

ウエスト 98cm 90cm

へそ周り 99.5cm 93.5cm


クライアント様は自然と

健康的に痩せていきます。







人は健康になるから痩せるのです


では、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お白湯に〇〇〇〇で健康美づくり

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


今日は私の朝の習慣のひとつ。

『お白湯に〇〇〇〇』ですが。


〇〇〇〇の正体はこちらです。






これは何でしょう・・・(笑)

そうそう、シークヮーサーです。


夏に大量買いをしてインスタ映え

を狙って海辺でパチリと一枚


白い砂浜、青い海をバックに

なかなかいいでしょう~~


もとい・・・(笑)


そう、〇〇〇〇の正体はクエン酸。

クエン酸入りお白湯は朝がおすすめ。


アーユルヴェーダでは、お白湯を

朝飲むことで、内臓をゆっくりと

目覚めさせるので内臓が活性化する。


と考えられています


内臓が活性化することで排泄を促す。

体が温まり血流も改善し代謝もあがる。

などの効果が期待されます。


そして・・・。


クエン酸は血液を酸性から

アルカリ性に保ってくれます。


体液が酸性化すると慢性疾患に

なりやすいのでとても大切です。




シィークヮーサーのクエン酸は

レモンの約2倍の含有量なのです。


『命の薬(ぬちぐすい)』の島沖縄は

体にいい食材がとっても豊富!!


地元の体にいい食材を日々の食生活

習慣に取り入れられるといいですね。


では、また明日のブログで。

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


チートデイも大切!(^^)!


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


昨日のブログでおつたえした

ファットバーニングなカラダ作り。


そうは言っても続ける自身がない。

という方にもう一つアドバイス


ダイエットを一生続ける。

カラダにいいことを一生続ける。


そのための秘訣は頑張った自分

へのご褒美の日をつくること


Cheat Day(チートデイ)といいますが

一週間に一食だけ好きなものを食べる。


そんなご褒美の日がとても大切。




こんなスイーツや。





こんなものも・・・(笑)

いつの日かの私のチート食。


お友達や家族と外食するさい

食を楽しむのも大切なこと。


食欲も人間の三大欲求の一つだから。


そして、チートデイはカラダが

糖質をため込みやすいカラダに

ならないためにも大切なのです。


毎日制限をかけていると今度いつ

糖質が入ってくるかわからない

とカラダがため込もうとするから。


皆さんも、ダイエットや健康づくりを

習慣化し長く付き合っていけるよう

自分なりに工夫をしてみるといいかも。


では、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ファットバーニングのカラダ作りに大切なこと

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

基づいた健康法を沖縄から発信しています


ファットバーニングのカラダの

メリットは昨日お話ししました。


今日は注意点について





『ファットバーニング=完全糖質off』

と思っている方も多いかと思います。


一般的にはそう推奨されているから。


予防医学の観点からお話しすると

完全糖質カットは私たち日本人には

あまりおすすめではないのです。


それは・・・。


糖質を分解する酵素と腸内細菌が

日本人は他の民族より多いから。


縄文時代から米を主食としてきた日本人

はその歴史的背景から糖質を分解する

能力が他の民族よりも優れているのだとか。





唾液に含まれる糖質を分解する酵素

『アミラーゼ』を作っているのが

この『アミラーゼ遺伝子』です。


日本人はこの遺伝子が他の民族より

多いことが解明されているのです。


さらに・・・


アミラーゼ遺伝子は肥満や糖尿病

とも深いかかわりがあるのです。





アミラーゼ遺伝子の多い日本人は

インスリンの分泌量が20%も少ない。


肥満ホルモンと言われるインスリン

の分泌量が少ないということは

肥満になりにくいということ。


そしてさらに・・・


お米を摂ることで、カラダにいい

『プリボテラ菌』という腸内細菌が

増えるということが分かっていて。





この『プリボテラ菌』はご飯などの

糖質を食べて「短鎖脂肪酸」を作り出す

と~っても有難い腸内細菌なのです。


短鎖脂肪酸とは・・・?


脂肪の燃焼を促進して肥満を防いだり

免疫の働きを良くして動脈硬化や糖尿病を

予防したりこちらも有難い脂肪酸です。


そして、お米には食物繊維も含まれていて。


私も経験済みですが、完全カットにすると

便秘になるという方は結構多いのです。


そんなことも全て考慮すると・・・。


ファットバーニングを目指す際の

糖質量は1日約50gがおすすめ。


ご飯お茶碗一杯には約56gの

糖質がふくまれています。


勿論ですが念のため、食べすぎ

砂糖、小麦粉などの糖質はNGです。


完全糖質カットではなく、主食のお米

が食べられるということはストレスも

軽減されてハードルが下がりますよね。


ファットバーニングなカラダ作りを

目指したい方は是非取り入れてみてね。


では、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さんはどっち?


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています





今日はシュガーバーニングと

ファットバーニングのおはなし。


皆さんのカラダの代謝システムは。


シュガーバーニング(糖質燃焼型)?

ファットバーニング(脂質燃焼型)?


糖質と脂質のどちらがエネルギー源

になっている?ということです。


ここ数年流行っているダイエット。


糖質制限ダイエット。

ケトジェニックダイエット。

ケトン体ダイエット。


という言葉は耳にしたことあるかも。


糖質を減らし良質な脂質を多めに

摂る食事法で、糖質を完全に省く

という食事法のかたもいます。


糖質を減らすとカラダのエネルギー源が

糖質から脂質に切り替わり、その際に産生

されるのが「ケトン体」というものです。


このケトン体がエネルギー源となるので

ダイエットや健康にもお勧めなのです。


だから・・・。


シュガーバーニングのカラダより

ファットバーニングのカラダ作り

を目指す方が断然いいわけです。


さらにケトン体の素晴らしいところは

脳のエネルギー源としても有効だという事。


1970年代頃から日本の医療現場では。


てんかんの子ども、糖質を脳のエネルギー源

として代謝しにくくなるお年寄りに対して

ケトン食を活用していたというくらい。


ケトン体生成に有効なMCTオイルが

医療現場では使われていたのです。


ケトン体、ファットバーニングの

良さがお分かりいただけましたか?


でも・・・。


ファットバーニングなカラダ作りを

する際に大きな注意点があります。


その注意点はまた明日のブログで。

皆さん、今宵も素敵な夜を



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

またやっちゃった(*´ω`*)

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています


またもややっちゃいました~

昨日のトレーニングでオーバーワーク。


以前より開脚の域が拡がってきた。





ということで調子に乗っていましたら。

左内腿の付け根がピキ~ンって感じに。


最初は長くストレッチしすぎたかな?


くらいの感覚でしたが夕方から痛みが

酷く階段の上り下りも苦痛なくらい。





またもやこんな感じに・・・(笑)


痛みが酷いということはきっと腱に

炎症が起こっている証拠だわ!!


抗炎症作用のあるウコンを多めに摂取。





今朝起きてみると・・・あれっ


若干の違和感は残っていましたが

左内腿の痛みが全くな~~~い


昨日の痛みは何だったの

と私自身が疑うくらいの回復力。


さすがウコンの力は凄いです~。


そしてそんな私のカラダもスゴイ!!

スーパーヒューマンになりつつある(笑)


ウコンの抗炎症作用は代表的な

機能性成分クルクミンの働き。


秋ウコンに多く含まれています。


春ウコンのクルクミン含有量は

秋ウコンより劣りますが、アズレン

という精油成分も含まれていて。


このアズレンにも、とても優れた

抗炎症・抗酸化作用があるのです。


とても強力な抗炎症剤として、薬や

化粧品にも配合されているくらい。


今回は春ウコン様に助けられました


ウコンは沖縄を誇るスーパーフード

病気を予防する効果や、アンチエイジング効果

本当に優れもの、皆さんも是非取り入れてみてね。


それでは、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

美しい筋肉のためにも(*^^*)


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています


昨日は油についてのお話でした。


油が身体の中でとても大切な働きを

している事お分かり頂けましたか?





良質な油は筋肉にとってもとても大切。





筋トレ後には、MCTオイルたっぷりの

手作りロープロテインバーを頂きます。


その際、糖質、ビタミンB群も忘れずに


トレーニング後、エネルギー回復のために

糖質、脂質をしっかり摂取することで

カラダの筋肉分解をふせぐ事ができます


ビタミンB群をしっかり摂取すると

食べた糖質、脂質、タンパク質は

体内でスムーズに代謝されます


では、具体的にどんな油がいいの?

というご質問がありましたので。


〇牧草業のバター、ギー

〇オリーブオイル

〇MCTオイル

〇ココナッツオイル

〇アボカドオイル


私は、基本的にお料理には牧草牛のギー

オリーブオイル、ココナッツオイル。


朝食にMCTオイル、牧草牛のギーを

コーヒーと攪拌してバターコーヒーで。


筋トレ後はMCTオイルがたっぷり

入った手作りロープロテインバー。


サラダはMCTオイル、オリーブオイル

入りの手作りドレッシングで頂きます。


一日のうちに、だいたい60~80gの

良質な脂質を摂取しています。


そのかわり糖質を少し少なめに。


糖質をエネルギー源としている
シュガーバーニンのカラダではなく。


脂質をエネルギー源としている
ファットバーニングのカラダ作りを。


シュガーバーニング?
ファットバーニング?


その違い、なぜそんなカラダ作りを
しているのかはまた次回改めて。


では、また明日のブログで。
皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

油を変えるだけで60種類の病気が治る


今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています


今夜は少し遅くなってしまいました


寝る時間も近いので、ブルーライカット

の眼鏡をしながらブログをかいています。


突然ですが皆さん・・・。


日本人はどんな病気で最期を迎える?

そうです。周りにも多いあの病気です。


1位 悪性新生物  27.3%

2位 心疾患    15.0%

3位 老衰     8.8%

4位 脳血管疾患  7.7%

(厚生労働省 令和元年人口動態統計の概況より) 


実に生活習慣病による最期が

50%を占めているのです。


生活習慣病の大半は、食習慣が原因で

起こる疾患だと考えられています。


その中でも大きな要因の一つが

私たちが日々口にする『油』です。





『油』は体内での代謝がとても複雑で

他の3大栄養素のたんぱく質や糖質に

比べ、研究が遅れてきた分野です。


でも近年、分析機器の進歩に伴い

『油』の新たな働きが発見され

以前にも増して『油』の重要性が

明らかになってきています。


『油』の種類、摂り方を変えれば

様々な疾患の予防や改善が出来る

ことが分かってきました。


===油の役割===

〇体を動かすエネルギーのもと
 (糖質やタンパク質の2倍以上です)

〇体温を保つ

〇皮膚を保護する

〇細胞膜や脳神経組織を構成

〇ホルモンの材料

〇血圧や筋肉をコントロール

〇ビタミンの吸収を助ける


『油』を減らすと体の重要な働きが

失われてしまうことがあります。


『油』がバランスよく作用することで

体は機能を保っています。


アレルギーやアルツハイマー型認知症

糖尿病、がん、心疾患、脳梗塞など

多くの症状に『油』が関わっています。


『油』の付き合い方を変えるだけで

驚くほど健康になれます。


来月、予防医学の観点からの

初心者向け脂質栄養学講座を

開催したいと思っています。


日本ではまだまだレアな情報も

“最先端の予防医学”の観点から

皆さまへお伝えさせて頂きます。


さらにお楽しみは


後半はグラスフェッドバターを

使ってミラクルオイルと言われる

『ギー』をご自分で作って頂きます。








インドの予防医学「アーユルヴェーダ」

において三種の神器の一つ『ギー』


欧米では、数年前からモデルや

健康志向のトレンドに敏感な人達から

注目されているオイルなのです。


日本においても、ここ数年で

『ギー』は身体にいいオイルとして

様々な健康誌、良質なオイルを特集した

雑誌などに紹介されてきています。


脂質について正しく学び、そして

ミラクルオイルといわれる『ギー』を

摂取して、免疫力をあげ、健康的で

若々しい身体作りを目指しましょう。


日:3月5日(土)

時:10:00~12:30

場所:てぃるる

定員:8名

参加費:5,500円(当日払い)

※『ギー』の試食、お持ち帰りつき

お申込方法:イルムーチョの公式LINE

      にご連絡下さい。


では、また明日のブログで

皆さん、おやすみなさ~い


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ココロとカラダのデトックス

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています


ダイエットのお話はまだまだ色々と

ありますが今回はひとまず終了。








晴れた日には無性に海へ行きたくなる私。

綺麗な海をみながらのアーシングは最高です


私にとってココロとカラダを開放し

デットクスできる最高の方法


皆さんはどんな方法でココロとカラダの

デトックスをしてあげていますか??


国民性として、生真面目で内に秘め

頑張りすぎる傾向にある私たち日本人。


以前もお話ししたこと覚えてますか?


ストレスは、毒素、栄養の欠乏に続き

細胞の炎症を引き起こす三大要因の一つ。


だからこそ・・・。


忙しときほどこそ、ココロとカラダを

解放してあげる時間を作ってあげて。


瞑想をする。

運動をする。

趣味に没頭する。


その方法は皆さんそれぞれで

きっと色々とありますよね。


いつまでも健康で、美しくあるために

出来ることから取り入れてみてね。


では、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ダイエットのためのダイエットはNG④

今日もブログをご訪問頂き嬉しいです

いつもありがとうごいざいます


健康美アンチエイジングをテーマに。


アーユルヴェーダや最先端の予防医学

に基づいた健康法を日々発信しています


今日は引き続きダイエットのお話。


この話題は尽きませんよね~(笑)

私の食育の原点はダイエットなんです。


かれこれ5年前・・・。


当時流行っていた偏ったダイエット法に

危機感を覚え『沖縄に大腸がんが増える

と周りの友人へ連絡したことを覚えています。


食育活動を頑張らねばという感じで。


さて、今日は予防医学の観点から

お伝えしたいとても大切なこと。





現代の毒は「脂肪に溜まる!!」

ということを聞いたことありますか?


食品添加物や農薬、薬、トランス脂肪酸など

現代に特有の毒の多くは石油性製品であり

「脂溶性毒」つまり油に溶ける物ばかり。


脂溶性毒は体の中に入ると脂肪に溶け込み

そして体脂肪として蓄積されていくのです。


そんな体脂肪がダイエットすることで

一気にカラダに中に溶けだしたら・・・。


脂肪と一緒に毒素が血液中に溶け込み

少しづつカラダを蝕んでいくのです。


さらに、毒素の他にも怖い物質が

それは不飽和脂肪酸のオメガ6


一般的に必須脂肪酸と言われ

カラダにいいとされている油です。


なぜ必須脂肪酸なのに怖い物質なの?


疑問に思われても仕方がないのですが

それは、現代食に問題があるのです。


オメガ6は殆どのお菓子、加工食品に

使われていて、そのため現代人は世界的に

オメガ6の過剰摂取だと言われています。





オメガ3とオメガ6の摂取バランスは

オメガ3:オメガ6=1:2が理想ですが。


現代人は1:10~50の異常なバランスで

オメガ6を過剰に摂取しているのです。


オメガ6は炎症を起こす特性があります。


全ての体調不良や病気、肥満でさえも

細胞の炎症が大きな要因だという事は

前回のブログでもお伝えしましたね。


炎症を引き起こすオメガ6が体脂肪に

過剰に蓄積されていて、こちらも急激な

ダイエットとともにカラダ中に蔓延。


カラダ中の細胞は炎症を引き起こし

様々な不調、病気を引き起こしたり。


痩せて健康になったはずなのに

という状態になりかねないのです。


安全な方法は良質な油を摂取しながら

少しづつ体脂肪に溜まった毒素を排泄。


少しづつ、無理せず、必死にならず

体重を落としていくことが大切です。


では、また明日のブログで

皆さん、今宵も素敵な夜を



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Nature Therapy Salon ilu-mucho
【TEL】090-4470-0808
【公式LINE ID】@xer4867L
【OPEN】11:00-20:00
【CLOSE】日・祝日
☆完全予約制。
施術中は留守電になりますので、
お手数ですがメッセージをお願い致します。
手が空き次第ご連絡差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★